口腔外科|立川で歯周病治療なら「田中歯科医院」武蔵砂川から徒歩圏内

042-537-2125年中無休

  • 電話受付9:00~21:00
  • 診療時間9:00~22:00

21時以降はお電話がつながりません

SURGERY

歯科医院が通常扱う症状は、虫歯や歯槽膿漏、歯周病等が大半ですが、それ以外にも、歯科医の治療を必要とする病気があります。虫歯や歯槽膿漏、歯周病以外の口腔(口の中)の病気を見るのが、口腔外科です。口腔外科とは、口の中の外科治療を行う診療のことなのです。

社会の高齢化にともなって、現在、口腔外科の患者さまが急増しています。その症状には、舌の痛み(舌痛症)や、頬の内側の痛み(口腔粘膜疾患)などがあります。

また口腔外科では、口の中にかぎらず、口のまわりの組織に起こる疾患や、体全体との関係から口の中に生じる疾患の治療なども扱っています。

顎関節症

口腔外科では、口腔のほかに、顎(あご)や顔面などに起きた、さまざまな疾患にも対処しています。
中でも、口が開けにくくなったり、歯をかみ合わせる際に痛みや不自然さを感じる顎関節症は、当院の院長自身がこれを経験したために、豊富な治療法を用意しています。

「患者さまの歯はできるかぎり残す」が信条の当院では、現在、広く行われている歯を削ってかみ合わせを調整する治療ではなく、咀嚼筋のマッサージやストレッチによって、顎と歯と筋肉のバランスを整える、無理のない施術を採用しています。

歯ぎしり

歯ぎしりや食いしばりは、自分ではなかなか気が付かないものです。日中、無意識のうちに行っていたり、夜間の歯ぎしりは音が鳴りにくいことがあったり、気が付かないことも多くあります。
マウスピースは歯ぎしりによって歯が破壊されてしまうのを防ぐためのもので、睡眠時に装着することで夜間に生じる歯への負担を軽減させる治療法です。

親知らず

親知らずは正しくは「第三大臼歯」と言って、一番奥に生える歯のことです。
斜めや横向きに生えてきたり、頭の部分だけが少し出ていたりします。歯磨きが十分にできないことが多く、食べかすやプラークがたまりやすいため、虫歯や歯周病のリスクが高くなってしまうのです。

何も問題がなければ必ずしも抜歯しなければいけないわけではありませんが、隣接する他の永久歯にもその影響を及ぼしている場合には抜歯を検討する必要があります。